miwa のすべての投稿

10年日記

季節のわりには暖かい日が続きましたが

ここにきてようやく紅葉が見ごろをむかえようとしています。

 

さて、最近気になるものがあります。10年日記です。

以前からそういう物があるのは知っていましたが欲しいと

思ったことはないので気にもとめていませんでした。

 

でもちらっと見たTVで子供をもっておられる女優さんが

「ちょっと一言書くだけでいいし、去年は…一昨年は…と

何をしていたかが一目瞭然で何より子供の成長がよくわかる

 

最後の一言に私のレーダーがうごきました。

産院でもらう育児日記。半年分だけど三ヶ月ぐらいであとは白紙です。

下の子に関しては一ヶ月ももたなかったし、なんなら上のこの事も書いてあったりして…。

今から10年間あればどうだろう。

0歳~10歳

4歳~14歳

一言でいいならつづけられそう。

 

11月末は私の誕生日です。この年になるとあんまりおめでたくないですね。それどころか二年続けて長女が病床にありもっとめでたくない!

 

しかも今回は入院です。

夜のお泊り付き添いは主人にお願いしましたが昼間は私。下の子付き。

下の子がベッドの柵につかまり立ちをし、頭からおっこちそうなので

病室をでるときはおんぶして行きます。

トイレの付き添いや食事の後片付け、手洗いなども一緒に連れていきます。

 

今、9ヶ月。好奇心旺盛な時期。

あちこち周りが気になるので動くは、物をつかみに行くわで、じっとせず。病室のベッドの中では長女の髪をひっぱるは点滴を触りにいくわで大変~!しかも寝ない…。

 

こんなこともあと10年経てば一緒に笑い話になるかも…。


便乗旅行  ~フェルト体験

旅行から帰って来てあっという間に一ヶ月がすぎました。

特別な体験ではありませんが

娘にフェルト体験をしてもらいました。

 

本当は一緒にパン作り体験をしたかったんですが

下の子をおぶりながらパンをこねるは至難の業!

貧弱な私にはできませーん。

なので、長女にだけできるもの…ということでフェルト体験です。

(本当は私も一緒にしたかったんですけどね。)

 

他に体験者もいなく(全体的に町全体がすいていました)

私達親子だけでした。

娘はやる気満々のワクワク。

 

では、手順ですが

①乾いた手で白羊毛を一房づつちぎっておきます。

image071030.gif

②白羊毛一房を手の中でまとめ、台所用洗剤を入れたお湯に濡らします。その上に色の着いた羊毛を一房づつ重ねてコネコネ。

③②の作業をだいぶしてから穴あきビニールで包み、軽く押しながら全体をまとめます。

④手のひらでコロコロ転がして振動(刺激)を与え、だんだんとフェルト化させます。

⑤十分にフェルト化したら水の中で押し洗いをして洗剤を取り除き、脱水機に1~2分かけます。

image0710301.gif

⑥自然乾燥させたら出来上がりです。

image071030c.gif

単純だけどこんなけつくるだけでも見ているとけっこうな手間でした。

4歳ということでボールだけでしたが、このボールに模様を着けたり、鞄とかも出来ると楽しいでしょうね。

 

もし、来年に行くことができれば是非、パン作り体験をしたいです。

…っが、下の子は1歳半。あちこち歩き回って無理かな~?

一緒にできるかな~?どうだろう…。

 

あっという間に過ぎた便乗旅行。

なるべく娘にいい思い出を残してあげたくてがんばりましたが、

下の子は…

 

チャイルドシート ⇒ ベビーカー ⇒ チャイルドシート

 

のくり返しで、始めはごきげんさんですが最後の方はどちらに乗せても嫌がるようになってしまいました。

美味しいものはまだ食べられないしごめんよ。


器用な人々

最近、器用な方とお知り合いになる機会が多ような気がします。

例えば、ケーキ屋さん、パン屋さん、雑貨屋さん…等。

そして皆さん、ご自宅で営業されたり、お店へ卸されたりなど色々なようです

 

友人宅の近くに手作り雑貨店があると聞き早速、寄らせてもらいました。

image071110a.gif 

M’S  FREE  MARKETさん。

 image071110b.gif

手作りの什器に白でペインティング。

全体的にフレンチカントリー。

その他にも寄せ植えなどもありかわいい~~んですよ!!

 

もうすぐクリスマスだしツリーに見立ててもいいでしょうね。

夢はひろがる。

 

こういう所に来ると刺激を受けて私もやってみよう~と思いつつ

あまり実行せずに終わっちゃいます。

私自身、少しは縫い物などをしますが全て自己流で逆に本を参考にはできません。

縫い目もいがんじゃうし…。

 

でもさすがお商売をされているだけあって

なにかもがキレイ☆でピシッとしています。

 

編み物もされるようで一つ帽子を買いました。

小さかったのでそれは下の子ように。

セミオーダー的な事も受けてくださるので上の子のもお願いしようと思っていま~す。

姉妹でおそろい。夢はひろがります。