お地蔵さんのおそうじ

引っ越しをしてきて4年目ですが、今年度はじめてお地蔵さんの当屋が回ってきて

2月ははじめてのお掃除当番でした。

 

町内のお花屋さんにお花をとりに行き、周りと中のお掃除をして完了です。

前月の方が蜘蛛の巣などを丁寧にとりのぞいて下さっていたので短時間で済みました。

 

最後にお賽銭を入れて子供の健康を祈願して終了。

 

町内のアチコチにお地蔵さんがあります。

地域で守っていく習慣。

正直、少し大変な時もありますが後世までつづくと良いなと思います。

 

 


初雪

今朝起きたら雪景色でした!

 

こちらに引っ越しをしてから4年ほどたちますが

雪遊びができるほどつもるのは年に1~2回です。

その度に体調を崩していて遊べなかった次女

今日は思いっきり学校で遊んでることでしょう。

 

あけましておめでとうございます(一応、まだ松の内)

昨年もたくさんの出会いがあり慌ただしくも充実した一年でした。

今年は…もう少し時間配分を上手にして記事の更新も頑張っていきたいです。

 

外は晴れて青空なのに雪がちらついていてキレイな景色です。

お正月は私の実家に帰省し、子供達を心斎橋に連れて行ったのですが

あまりの都会っぷりに感動しておりました。

「都会ってええな~。なんでもあるやん」 ⇚見たいお店が目白押しだったらしい。

親としてはちょっと田舎ぐらいがちょうど良い湖西が気に入っているのですが…。

 

 

 


京都で美顔の仕事をしています。