漬ける ~醤油こうじ

少し、涼しくなってしまいましたが…

夏の食卓に重宝するのが冷奴です。

 

 

 

ソレに絶対に欠かせないのが醤油こうじです。

 

 

 

レシピはいつものように NHKあさイチ を参考に。

保存容器に入れて待つだけ!

1ヶ月~でも食べられるということでしたが、

美味しくなるのはやはり2ヶ月以降でした。

 

300mlつくりましたが、残っているのはもうこれだけです。

新たにつくりなおさないと…。

米こうじは今津のお味噌屋さんにて購入。

 

我が家の冷奴の定番は

おネギ、お雑魚、ごま油と醤油こうじです。

お豆腐はやっぱり京都男前豆腐店の ”特濃ケンちゃん”

本当は ”風邪に吹かれてジョニー” が好きなのですが

最近、店頭で見かけません(残念)。

 

 


台風一過、アイスで乾杯!

 

 

今回初めての ”特別警報” がでていた大津市。

湖西線を含めお客さんが利用される電車も動いてなかったのでご予約を別の日に変えていただきました。

 

この三連休、退屈だった子供達。

休み明けの昨日は友達と遊んでいました。

 

青空の下でアイスで乾杯です。

アイスが溶けてくるのと、早く食べたいのとでせかされて良い構図が取れませんでした。

思っていた出来上がりとちがう…

 


京都で美顔の仕事をしています。