タグ別アーカイブ: 料理

とかいなかのご馳走

前回の記事で”とかいなか”のことを書きました。

今回もちょっと関連したこと…

お客さんからのいただきもです。

西瓜もお野菜もホントにおいいしです。

「毎日、ちょっとづつできれば助かるんだけど、
いっせいに実がなるので食べきれない」とのことです。

畑の苦労もせずにご相伴にあずかりほんとに
おいしいとこどりしてマス…。


とかいなか

”とかいなか”なんじゃいこのタイトルは!?とツッコミたくなるのですが
最近はやってるらしいのです。
もちろん造語です。

田舎に住みながらたまに都会に出て楽しみ
両方のおいしいとこどりをする
というライフスタイルのことだそうです。

ある人からまさにそんな生活ができるねぇーと
言われたのですが、子育て中の私は情報量も少なくって
そんな言葉があるのさえも知りませんでした。

でも確かに…
京都店に行くときは時間があればショッピングしてくるし
お客さんから無農薬のお野菜をたくさん頂いたり…と
おいしいことも多いかも。

私はグルメではありませんが頂くお野菜の味は絶対にちがいます。
”濃い”と感じるのです。
嫌う人もいるけどピーマンの苦味やトマトの酸っぱさなどは
店頭で売られているモノとは全然”味”がちがいます。

いつのまにか流行の”とかいなか”生活をしていた私。
冬はちょっとつらいけど
でも、住めば都ってことですかね。


かぼちゃ姫のかぼちゃ饅頭

なにかの雑誌で目にとまった生地がありました。

手作りの”さつまいものお饅頭”
手作りのおやつが当たり前だった頃
よく母親につくってもらいました。という内容でレシピも載っていました。

読むととても簡単でしかもおいしそう…。

ちょっと時間があったので
チャレンジしてみました。

でもさつまいもだと裏ごししないといけないので
かぼちゃに変更。
そしてお饅頭の生地は
小麦粉、ベーキングパウダー、お水だけなのですが
これまた篩うのが面倒だったので
ホットケーキミックスに変更。

でも、このホットケーキミックスがちょっと失敗でした。
ネバネバしてとてもじゃないけど
生地をレシピどうりの耳たぶくらいの柔らかさには
なかなかならないのです。
耳たぶ通り越して初めからネバネバのベトベトです。

それでもどうにかかぼちゃ餡を包み
蒸し器で20分ほど蒸すと
それなりのモノができました。

ちょっと味見すると
「うーん、まずくはないけどやっぱり生地がホットケーキミックスだ」
次回はちゃんとレシピどうりに作ってみます。

保育園から帰ると一番におやつ!
モノはなんであれ
とにかくアンパンマンのお弁当箱に入れることになっています。
それと豆乳。

「これ、どこでこうたん?(買ったの?)」
「お母さんがつくったんやで」
「あしたもつくってね」

失敗気味でも美味しそうに食べてくれました。
作った甲斐ありです。