タグ別アーカイブ: 育児

魔女の母親

娘がお客さんからいただいたディズニーのキャラクターがたくさん載っている箱を見て
「あ、お母ちゃん」と呟いたのでどれどれ?と覗きにいくと、
なんと

魔女!でした。
(ディズニーにあまり詳しくないのですが多分魔女だと思います)

昔から”アダムスファミリー”に出てくる母親役の人(これも魔女)によく似ていると言われてたけど…友人に言われても面白おかしく言ってるだけやわ~って思ってたけど、子供(しかも二歳未満)に言われるとは。

無駄だとは思いながらも「ちがうよ。お母さんはプリンセスやで」と言って教えます。
でも再度「お母さんは?」と聞くと左下のでぶっちょい魔女らしき人も指差しします。
むなしい…。


かっこいい三輪車

以前から娘に三輪車の購入を考えていましたが、
いろんな人に話しを聞くと
「三輪車はすぐに乗らなくなるからもう少し待って自転車にしたほうがいい」
という意見が多くて迷っていました。

でも先日友人が三輪車を買ったと聞いて早速見に行き、
即、購入を決めました!

米社のラジオフライヤー
全く知らなかったのですが…けっこう有名なんですかね?

個人的には後ろのステップが気に入ってます。
娘はまだまだうまくこげないけど大人が片足を乗せてケンケンとするとスピードがでて気持ちいい!
娘のお気に入りは前に私が乗り自分は後ろのステップに立つ二人乗りが気に入っているようですが…キツイ!足がパンパンになるし腰も痛くなりました。
下の写真はソレをおねだりしているところです。
本当は離れている私の所まで歩いて来たいのですが、裸足なので地面に降りられないのです。
もうちょっと図太くなってほしい…。


お揃いがちょっとスキ

今回実家に帰るときに姪達に何かお土産を持って行こうと思ったのですが、けっこう何でも持っているので何をあげたらいいか解らず姉にバッグをプレゼントしました。

母親になると誰でもそうなんですが自分のことよりまず子供のこと。
欲しい服があっても先に子供のモノを用意するのでなかなか自分の贅沢なんて出来なくなる。とくに姉は典型的。(あ、みすぼらしいとかじゃ無いですよ)

密かに私とお揃いでスパンコールのついたバッグにしました。
そういう流行りモノには絶対に手をださない姉なんだけど
もらうと嬉しいかな?…と。

帰省中に買い物に出掛けた時に母親が巾着袋を2枚買っていたので
「なんで同じモノ2つも買うん?」と尋ねると
「妹(叔母)にあげるんや。私とお揃い。」
と嬉しそうに話していました。

女の子(?)っていくつになってもお揃いがスキなんだな~。
きっと私達も(私と姉)同じようにしているような気がします。